2020年

01月06日(月)
初仕事。たった数日休んだだけなのに、随分と時間が空いてしまったよう
に感じるのは僕だけだろうか?「何か忘れた気がする」ドアを開け、レジ
内に荷物を置けば「ああ、そうだ。熊野さんにお参りしてない」ことを思
い出し、慌てて向かうのでした。これ、毎年繰り返している気がする。そ
れすら覚えていないのが哀しい。とはいえ、そんなことが楽しくもある。

01月07日(火)
レジの部門キー変更を昨朝し忘れたから、朝一必ず行うよう業務ノートに
明記しておいた。よってその指示に従う。10個ある部門キーの統廃合を
行ったため、1つ空いてしまった。空いたら空いたで、埋めたくなるのが
人情というもの。だって、ひとつだけ空いてるって、何だか気持ち悪い。
ということで、意識的無意識的問わず、一日中そのことを考え続けた。

01月08日(水)
1月&2月は単純に寒いからベランダに出たくない。週2回、枯れない程
度に嫌々水をやる始末だから、ベランダ掃除なんてものは完全無視。自動
的に脳内回路がシャットアウトされ、目に入らないようになるのでした。
そんな次第で、定休日の水曜は枯れると嫌だから必然的に、土曜日は仕方
がなく水をやる。数ヶ月後なんて、気持ちがいいから毎日やるというのに。

01月09日(木)
2019年の部門毎売り上げ表に目をやれば、『アクセサリー』だけ突出し
ている。昨年はそんな理由で『服飾雑貨』から『フットウェアー』と『ハ
ット・ネックウェアー』を独立させた。それに倣い『ピアス・イヤリング』
を独立させることを思い付くのでした。一番売れるアクセサリーはピアス
&イヤリング。売場の面積的にも、1つの部門に独立させるにふさわしい。

01月10日(金)
もう10年以上使い続けている「業務用数字判子セット」。土台の接着部分
が経年劣化でどんどん剥がれ、1、4、5、9の4個しか生き残っていな
い。9にいたっては向きを変え、6にも使っていたから実質5個生きてい
た。で、足りない数字は書き足すというケチケチで数ヶ月凌いだけれど、
もうさすがにもたないでしょう。ついに買い直した。安くてびっくりした。

01月11日(土)
レジ脇の白棚は場所的にも、雰囲気的にも覗き込みたくなる様子。最近は
商品の一時保管的仮置き場として活用しているから、全く気合いが入って
いない。その何だかよくわからない感がいいのかもしれない。「これ見せて
下さい」仮置きのチュニックをご所望され、初来店のお客様がご購入下さ
った。この棚は、「なんでも棚(どこでもドア)」ってことでいいのかも。

01月12日(日)
ネックレスコーナー。僕も色々見歩くけれど、これほどの量が取り揃って
いる店を見たことが無い。しかも「こんなデカイの誰が何処に着けていく
んだろう?(返答/普段使いです)」的デザインの量といったら!という訳
で、物珍しく、立体的な売場に仕上げたから人目は引くようになった。本
日、コーナー化初お買い上げ。一体どんな風になっていくのか、お楽しみ。

01月13日(月)
明日から棚卸開始。それに合わせて計画を立てるのでした。棚卸し作業の
何が楽しいのかってのは、この計画を立てること!あとは辻褄を合わせつ
つ、サボる事!そのふたつしか楽しみはないのでした、なんて。陣取り合
戦、戦国時代よろしく、ゲームの様に進めないと楽しくもなんともない。
何でもかんでも楽しもうとするところが、我ながらとても貧乏性だと思う。

01月14日(火)
ということで、棚卸し初日は怖いくらいのハイペースで進んでいくのでし
た。“駆けつけ一杯”生ビールのジョッキが一気に空いてしまう感じ。きっと
これも二杯目、三杯目、飲み物を変えゆっくり飲む為の前奏曲なのでしょ
う。というわけで、このスピード感は、きっと週末に作業をサボる為のプ
レリュードなのかもしれない。なのかもしれないではなく、既に既成事実。

01月15日(水)
よくよく考えてみれば、日常生活で使わない名詞や単語はどんどん忘れて
いきおぼつかない今日この頃。日本語ですらそんな状況なのだから、他所
の国の言葉を覚えようだなんて、更にハードルが高いのである。『基礎英語
3』からステップアップし『ラジオ英会話』を今春より始めた。新たに覚
えようではなく、昔習ったことを思い出す、頭の体操だと割り切っている。

01月16日(木)
夏にカットソーを買われたお客様が、冬物もリピート下さった。靴下もそ
んなお客様がちらほらといらっしゃる。どれもこれも、自分じゃ使えない
ものばかり売っている。その流れが更に加速されていく一年。お客様の声
にそれなりに耳を傾けてきたけれど、今後は更に真剣にならないといけな
い。もっといい商品を集めたい!と思えば、ちゃんと予習復習をしないと。

01月17日(金)
気分転換に、届いたばかりの傘カタログに目をやれば。「あっつ、これっ!」
久しぶりの“遭遇感”を覚えるのでした。その商品、昨年もあったはずなの
に、どうして目に留まらなかったのだろう?2019年の経験がしっかり
役に立っていることを痛感するのでした。といわけで、今夏のメインアイ
テム決定。具体的に展示方法まで思い浮かんでしまった。凄く喜ばれそう。

01月18日(土)
順調に棚卸しが進み、合間合間に“おサボり感”も味わえている。棚卸しを
着実にすすめる為にサボるのか、サボりたいが為に棚卸しを進めるのかは
判断不能。店内ストック品、昨年も相当量セールで売り減らしたはずが、
今冬も同程減らさないとならない。商品構成や売場を変えれば、それと同
時に並ぶ商品は変わってくる。ぐるぐる、ぐるぐる、回り回り続けている。

01月13日(月)
明日から棚卸開始。それに合わせて計画を立てるのでした。棚卸し作業の
何が楽しいのかってのは、この計画を立てること!あとは辻褄を合わせつ
つ、サボる事!そのふたつしか楽しみはないのでした、なんて。陣取り合
戦、戦国時代よろしく、ゲームの様に進めないと楽しくもなんともない。
何でもかんでも楽しもうとするところが、我ながらとても貧乏性だと思う。

01月14日(火)
ということで、棚卸し初日は怖いくらいのハイペースで進んでいくのでし
た。“駆けつけ一杯”生ビールのジョッキが一気に空いてしまう感じ。きっと
これも二杯目、三杯目、飲み物を変えゆっくり飲む為の前奏曲なのでしょ
う。というわけで、このスピード感は、きっと週末に作業をサボる為のプ
レリュードなのかもしれない。なのかもしれないではなく、既に既成事実。

01月15日(水)
よくよく考えてみれば、日常生活で使わない名詞や単語はどんどん忘れて
いきおぼつかない今日この頃。日本語ですらそんな状況なのだから、他所
の国の言葉を覚えようだなんて、更にハードルが高いのである。『基礎英語
3』からステップアップし『ラジオ英会話』を今春より始めた。新たに覚
えようではなく、昔習ったことを思い出す、頭の体操だと割り切っている。

01月16日(木)
夏にカットソーを買われたお客様が、冬物もリピート下さった。靴下もそ
んなお客様がちらほらといらっしゃる。どれもこれも、自分じゃ使えない
ものばかり売っている。その流れが更に加速されていく一年。お客様の声
にそれなりに耳を傾けてきたけれど、今後は更に真剣にならないといけな
い。もっといい商品を集めたい!と思えば、ちゃんと予習復習をしないと。

01月17日(金)
気分転換に、届いたばかりの傘カタログに目をやれば。「あっつ、これっ!」
久しぶりの“遭遇感”を覚えるのでした。その商品、昨年もあったはずなの
に、どうして目に留まらなかったのだろう?2019年の経験がしっかり
役に立っていることを痛感するのでした。といわけで、今夏のメインアイ
テム決定。具体的に展示方法まで思い浮かんでしまった。凄く喜ばれそう。

01月18日(土)
順調に棚卸しが進み、合間合間に“おサボり感”も味わえている。棚卸しを
着実にすすめる為にサボるのか、サボりたいが為に棚卸しを進めるのかは
判断不能。店内ストック品、昨年も相当量セールで売り減らしたはずが、
今冬も同程減らさないとならない。商品構成や売場を変えれば、それと同
時に並ぶ商品は変わってくる。ぐるぐる、ぐるぐる、回り回り続けている。

01月19日(日)
ナプキンの柄問題。「季節を問わず一年中使える、しかも好き嫌いがない」
これは絶対定番だと思い入れた柄が全く見向きもされない。メーカーさん
に聞いてみれば「何処でも絶対売れる定番品なのに不思議」と驚かれてし
まった。昨冬入れた新柄、個人的に一番気に入った二柄が見向きもされて
いない。今日、その二柄をレジにお持ち下さったお客様あり。嬉しかった。

01月20日(月)
ボタン屋さんに紹介いただき、今日からヤクルトさん(ヤクルトレディー
だっけ???)に来てもらうことにした。僕は道端でモノを買うのが好き。
子供時分、祖母に連れられて行った夜店(農家の方が花やら野菜やら漬け
物を大通り沿いに売りにきていた。記憶では毎週土曜日の夕方)がその原
点になっている。ヤクルトさんは、そんな甘い記憶を思い出させてくれる。

01月21日(火)
棚卸し、クリスマス以外は全て終了。大変スムーズに(存分におサボりを
楽しみながら)進んでいる。計画表通り。木曜日に“壁面”、金曜日に“白い
棚”、土曜日に“三段棚二台”を数え集計し終了。ということで、木金土と店
内大掃除をし、日月火で棚卸しをしようか、などと考え出した。ま、よう
するにこれが“おサボり”なわけなのでした。やっぱり最後に大掃除かな。

01月22日(水)
いつもの通りビッグサイトかと思い乗り換えの支度を始めた。念のため入
場券を確認すると、展示会会場はなんと幕張メッセなのでした。時間的に
もギリギリだったから行くのをやめようかと思ったけれど、えいっやと引
き返し方向転換。数万人が足を運ぶ展示会。「ビッグサイトに着いてから
間違いに気がついた人がいますように」腹いせにそんな呪いをかけてみた。

01月23日(木)
踊り場のディスプレイをご覧になり、初来店されたお客様。「私、水玉が好
きなの。こういう水玉模様って珍しいのよ」同素材のスカートか前開きワ
ンピースで悩まれ、前者をご購入いただいた。よくよく思い出してみれば、
チェック柄は溢れんばかりに街中並んでいるけれど、水玉の洋服ってほと
んど見掛けないかも、特に大きな水玉となると。また1つ、発見した。

01月24日(金)
「何で今日はこんなに店内が輝いて見えるんだろう?冬で湿度が低いか
ら?(昨日も冬で湿度は低かった)」数秒考えてみた。「あっつ!眼鏡変え
たからだ!」丸7年以上使ったから、レンズは傷だらけでもうボロリンち
ょん。しかも先日まじまじと見てみれば、ヒビが入って折れそうだった。
正に使い切った感じ。今度のは落として蹴飛ばさないよう気をつけよう。

01月25日(土)
棚卸終了。面白い事が色々発見でき、今後の役に立ちそう。そのうちのひ
とつ、ピアス&イヤリングのストック数が一年前とほぼ同数なのには正直
驚いてしまった。いちいち数えて発注はしない。“売場にちょうど収まる量”
を何となくイメージし、毎回発注し続けている。売場を倍に広げたリング
&ブレスレット&ネックレスも、この感覚を身に着けていくのでしょう。

01月26日(日)
年末に購入下さった部屋着がとても良かったから、と買い足しにいらした
お得意様。「ごめんなさい。全部売れてしまいました。また今冬入れますか
らね!」「あら、残念。とってもよかったのよ。買う気まんまんで来たのに。
私もう80よ。年末まで生きてられるかしら?」会話は続く。ということ
で今冬は少し多めにいれ、柄も増やし店頭のワゴンで売り続けようかな?

01月27日(月)
掃除のついでにネックレスコーナーのディスプレイを変えた。単に左右前
後並べ変えるだけだから、ものの10分で終わってしまった。離れた場所
にあった「グラスチェーン兼ネックレス(皆さんネックレスとして買われ
る)」も移動し、売場を更に濃縮させる。天井からぶら下げれば、まるで
クリスマスの飾りのよう。綺麗で楽しい。更に人目に触れるよう更新しよう。

01月28日(火)
店内クリスマスコーナー以外の清掃作業終了。特にこの2年は思いきって
手を入れ、取り扱い商品と店内ディスプレイをどんどん変え続けてきた。
服飾&アクセサリーについては7割型理想に近づいた。今ある姿を、より
踏み込む感じ。店外はほぼ理想通り。残りはクリスマス。これから2年か
けもっとシャープなコーナーに変える。少量厳選。今の雑多さを取り除く。

01月29日(水)
異様に暖かいから、気になっていたベランダ掃除をしてしまった。調子に
乗り宿根草の枯茎まで切り取って、何か立派なことでもやり遂げてしまっ
た気分すら味わうのでした。ところで5鉢ある宿根草のうち、風が全く当
らず環境のいい1鉢だけが、ほんのちょっと芽を出していて驚く。例年よ
りひと月早い感じ。そんなことに気がつく程、ベランダに出ていられた。

01月30日(木)
毎年人気の『UVアームカバー』やら『UVスカーフ』が早々に届いた。「こ
んな時季に買う人がいるんだろうか?」と思っていたら、リピートのお客
様が買っていかれた。しかも昨年の業務日誌を見直せば、同様のことが記
入されている。「早々入荷、一体誰が買うのか疑問。と思っていたら、売れ
てびっくり!」ああ、来年も今頃、全く同じ事を繰り返していそうで怖い。

01月31日(金)
納品が重なり、一瞬でひと山出来てしまった。久しぶりの出現に戸惑って
しまったのだろうか?売場を片付けてから商品を出すべきところを、出し
ながら片付けるという愚行にでてしまい、更に山を広げてしまった。ふた
山完成。こうなると完全に吹っ切れてしまい、もう単純作業を進めていく
しかない。とりあえず出す。終わったら梱包材の山が出来上がっていた。


home / shop / note / mail